
突然ですが、身近な人と恋に陥ることが多いと聞いたことがありませんか?
「友達になりやすい、恋人になりやすい、結婚しやすいは、実は、距離的にいつでも近くにいる人みたいです。」これは、心理学的には、「近接性の原理」というそうです。
そう言われてみれば、学生の時は、新学期の時にたまたま隣の席の人が、1番、仲が良かったりしました。
そして、憧れや、好きな人は、同じ学校の人やクラスの中にいました。
私たちは、たまたまであっても、自分に近くいる人に対して好意を抱きやすいのです。
これは、学生の時であっても、職場であっても同じこと。
周りで結婚した人は、職場結婚の方が、多くないですか? 出張や客先で仕事するより、嫌な上司がいても、同じ職場の方が、仕事はやりやすいですよね。職場の人たちは、いつも近くにいるので、恋愛感情がなくとも、周りの職場の人たちに好意を持っているのかもしれません。

それでも、結婚相談所でパートナーを探すことはおすすめです。
確かに近接性は大切ですが、実は、結婚相談所やマッチングアプリなどでパートナーを探すことの方かおすすめであるという研究レポートもあります。
米国シカゴ大学 ジョン・カシオッポの研究では、米国では今では、3分1の結婚がオンラインでスタートしているそうです。しかも、オンラインで結婚したカップルの方が、別居や離婚が少なく、結婚満足度も幾分か高い結構も見つかっています。
結婚相談所のオンラインでパートナーを見つけた方が、結婚満足度が高い?
なぜ、結婚相談所で結婚相手を探した方がいいのでしょうか?
その理由は、結婚相談所のマッチングシステム(アプリ)には、お相手のプロフィールや仲人の推薦文等を見ることができ、相手の趣味や性格がきちんとわかるからです。
さらに、りとなマリッジでは、オンライン(ズーム Meet)等での最初のお見合いを推奨しています。それは、
オンラインでのやりとりは、対面での付き合いとは違って、お互いにフランクになりやすく、意外と自分をさらけ出せるからです。
最初から、自分をさらけ出せれば、後々楽にお相手とお付き合いができます。また、結婚してからも「騙された!」という気持ちになりません。
自分もそうです。対面で人に会う時は、見栄を張って、いい服着たり、ついつい背伸びをしています。
オンラインお見合いは、自宅で、お相手とお話しができるので、リラックスして話ができるかも知れません。その人の情報を知ってから、対面で会った方が、話しやすく、楽しい会話になると思います。

あなたが、婚活について迷っているようでしたら、相談してみて!
まずは無料相談をしてみてください。きっと、婚活を始める良いきっかけになると思います。

オンライン無料相談のお問い合わせは、こちらからお願いします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
ほのぼの日記2023.10.01お見合いに自信がない方〜「嫌われるかも」と心配しすぎ
INFO お知らせ2023.09.22幸せな結婚を見つけるために
INFO お知らせ2023.09.09結婚相談所・マッチングアプリでパートナーを見つけることは、いいことがある
INFO お知らせ2023.08.28恋愛・結婚もDX